Main⇒ 栃木ブレックス関連

2008年10月13日

JBL第5戦 リンク栃木ブレックスVS日立サンロッカーズ

JBL第5戦 リンク栃木ブレックスVS日立サンロッカーズ 
ブレックスホームゲームとして栃木県小山市県南体育館で試合は行われた。

チーム名1P2P3P4PTOTAL
リンク栃木ブレックス2018162276
日立サンロッカーズ1112112660

やっと来ました初勝利!!
川村卓也の活躍が(20得点)勝利を呼んだんだね。ランディ・オアーも17得点の活躍。
田伏勇太も10得点・伊藤俊亮も10得点。
この勢いで第6戦の三菱電機ダイヤモンドドルフィンズとの試合にも勝てる様に!
足利でやるんじゃ見に行こうかなぁ~
●人気ブログランキング
●人気サイトには信頼できる情報が満載!競馬馬券師ランキング
●競馬検索&ランキング【競馬予想サーチ】
競馬ブログランキング
posted by yossy at 22:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木ブレックス関連 | Edit

2008年09月27日

ブレックス開幕第2戦試合結果

昨日に引き続き開幕第2戦が同会場で行われた。

相手チームも同じ東芝ブレイブサンダースとの対戦。

79−69で惜しくも連敗となってしまった。

気持ちを切り替えて。
次の試合は10月5日に静岡にて『レラカムイ北海道』との対戦です。
会場は静岡市草薙運動場体育館で行われます。

対戦相手のレラカムイ北海道のレラカムイの意味を調べてみたら・・・・・
北海道先住民の言葉で”風の神”を意味するそうです。なんか(・∀・)カコイイ!!
●人気ブログランキング
●人気サイトには信頼できる情報が満載!競馬馬券師ランキング
●競馬検索&ランキング【競馬予想サーチ】
競馬ブログランキング
posted by yossy at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木ブレックス関連 | Edit

リンク栃木ブレックス JBL開幕戦 

JBL開幕戦が宇都宮体育館で行われた。
対戦カード&結果は以下の通り負けちゃいました。

リンク栃木ブレックス』66VS82『東芝ブレイブサンダース』で開幕戦の美酒は相手チームが味わう事に・・・

でも、田伏勇太選手の小回りの利いたプレーに興奮した。
でもでも・・・・・チームワークが今1つって感じで個人プレーが目立っていた様に思う。

まだ、始まったばかりだからね。これからさ。

頑張って行こうぜ!!ブレックス!!



●人気ブログランキング
●人気サイトには信頼できる情報が満載!競馬馬券師ランキング
●競馬検索&ランキング【競馬予想サーチ】
競馬ブログランキング
posted by yossy at 03:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 栃木ブレックス関連 | Edit

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。