アドマイヤコブラ 安藤勝己騎乗 1番人気 1着でした。
今後も期待しちゃいます♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
P−1グランプリで登録しているPOG愛馬の出走情報
10月11日 東京 03R サラ系2歳未勝利にワールドカルティエが出走します。
ワールドカルティエ 2006年3月12日生まれ 牡 2歳 青毛 ノーザンファーム産
美浦 藤沢和夫厩舎 馬主 市川 義美氏
父 ウォーエンブレム 母 イサドラ 母父 ダンスインザダーク
2戦0勝(新馬1番人気7着・未勝利2番人気5着共にD1700m)
1 | アドマイヤコブラ |
| 0 P | ||
2 | グレースアドマイヤ06 |
| 0 P | ||
3 | ステイヤング06 |
| 0 P | ||
4 | トゥリオンファーレ |
| 0 P | ||
5 | トモダチ |
| 0 P | ||
6 | フォゲッタブル |
| 0 P | ||
7 | プラチナチャリス |
| 1,620 P | ||
8 | ランズエッジ |
| 0 P | ||
9 | ワールドカルティエ |
| 484 P | ||
10 | ワールドプレミア |
| 0 P |
金の馬賞ランキング | 10,721 位 | 2,104 P |
銀の馬賞ランキング | 10,009 位 | 1,200,000 P |
単勝回収率賞ランキング | 7,831 位 | 0.00 % |
5連勝を目指し4日のシリウス賞に出走したフサイチサガントスですが、優勝したキリンジから半馬身遅れの2着でした。レース後には、軽度ながら右前管骨の骨折も発症したためJRA・交流重賞などの予定を白紙に戻しこのまま休養することとなりました。休養期間は約2ヶ月とのことです。
あなたの成績 | |
総ポイント | 13490P |
ランキング | 2511位 |
所有馬 | ポイント |
フサイチジャンク | 7950P |
キャプテンベガ | 2260P |
オンファイア | 1510P |
テューダーローズ | 1160P |
クールカリッジ | 340P |
マルブツボーイ | 220P |
グレートハーベスト | 40P |
ノンキ | 10P |
ギンノタテガミ | 0P |
デランテーロ | 0P |
あなたの成績 | |
総ポイント | 13480P |
ランキング | 2471位 |
所有馬 | ポイント |
フサイチジャンク | 7950P |
キャプテンベガ | 2260P |
オンファイア | 1510P |
テューダーローズ | 1160P |
クールカリッジ | 340P |
マルブツボーイ | 210P |
グレートハーベスト | 40P |
ノンキ | 10P |
ギンノタテガミ | 0P |
デランテーロ | 0P |
あなたの成績 | |
ポイント | 13470P |
ランキング | 2418位 |
所有馬 | |
フサイチジャンク | 7950P |
キャプテンベガ | 2260P |
オンファイア | 1510P |
テューダーローズ | 1150P |
クールカリッジ | 340P |
マルブツボーイ | 210P |
グレートハーベスト | 40P |
ノンキ | 10P |
ギンノタテガミ | 0P |
デランテーロ | 0P |
先週はフサイチジャンクとキャプテンベガが皐月賞に出走しました。
結果はご存知の様にジャンクが3着ベガが13着でした。
ジャンクは多少なりポイントを加算してくれました。
テューダーローズも阪神9Rはなみずき賞で3番人気で2着入賞を果たしポイント加算してくれました。
あなたの成績 | |
ポイント | 13470P |
ランキング | 2236位 |
所有馬 | |
グレートハーベスト | 40P |
テューダーローズ | 1150P |
クールカリッジ | 340P |
オンファイア | 1510P |
ギンノタテガミ | 0P |
デランテーロ | 0P |
マルブツボーイ | 210P |
フサイチジャンク | 7950P |
キャプテンベガ | 2260P |
ノンキ | 10P |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。